株式会社エルトップ

kersey(カルゼ)
  • HOME
  • Archive
  • vol9 「仁王立ちのオシドリ夫婦」ドビー製織
vol.9
「仁王立ちのオシドリ夫婦」

ドビー製織

Photo

織機の前で仁王立ち。

Photo

アップになっても仁王立ち。
もと高校球児は、カメラの前では仁王立ちです。
首から下が写っていませんが、やはり仁王立ちです。
私、こう見えて織物にはちょっとうるさいです。

Photo

だけど、仕事場から外にでるとこの通り、はにかみ屋さんで優しい男です。

Photo

亭主関白みたいですが、実は仲の良いオシドリ夫婦なんです。
このギャップに惚れちゃったのかな?

アクス株式会社
宮下恵太さんと、奥さんでした。

Photo

vol.9 ドビー製織
「仁王立ちのオシドリ夫婦」

アクス株式会社  宮下 恵太

オシドリはカモ課の鳥です。オシドリの雄雌がいつも一緒にいることから、仲むつまじい夫婦をオシドリ夫婦といいます。漢字表記の「鴛鴦」(えんおう)は、中国語では「つがい」「ペア」を示す語として使われることがあるそうです。

1800年代にジャガード織機が発明されましたが、その操作が複雑すぎたために約40年後の1843年にドビー織機が発明されました。ドビー織機は簡単なパターンの模様に適した織機で、紋板という細長い棒状の板にネジ溝が彫られており、ペグという金属製のピンを埋め込む事で、経糸の上げ下げを制御します。

Writer:Tatsuji Kobayashi / Kenjiro Sato 
Photo:Kosuke Tamura

Archive

PageTop